井上政彦の、山あり谷ありの日々。 そんな毎日を「おかげさまで...」の気持ちを持ちながら、走り続けて行きます。
2011年03月21日
軽大会のご報告。

第11回 「軽大会」は、東日本大震災直後の開催ということで、
目的を、義援金募集のための、チャリティー軽大会として開催させていただきました。
そのため、毎回、空からセスナで告知していましたが、自粛をいたしました。
広告についても間に合うものについては、
すべて、義援金募集のチャリティー軽大会に内容を変更させていただきました。
開催中は、バックミュージックもやめ、
ご成約毎のアナウンスも取りやめ、
義援金のご協力お願いのみといたしました。
また、抽選になるような、激しい価格(超特価)車の展示は、取りやめさせていただきました。
広告原稿の色彩も、トーンを落として派手さを抑えさせていただきました。
そのため、グループ会社とはいえ、
広告代理店(株)ルーコには大変迷惑をかけましたが、
いやな顔ひとつ見せず、スピーディーに対応をしてもらい感謝しています。
2日間、こんな時期にもかかわらず多くのご来場と
積極的に募金協力くださった皆様に、
感謝申し上げます。
第11回 「軽大会」の実績を報告させていただきます。
開催日時 平成23年3月19日(土)・20日(日)
開催場所 豊田スタジアム 西イベント広場
展示台数 新車・中古車・キャンピングカー 合計 123台
同時協賛イベント 20日(日)のみ開催
〇 会場内 ・・・「夢農人とよた」の軽トラ市
〇 東駐車場側コンコース ・・・「紙ふうせん」のフリーマーケット
ご来場者数
19日(土) 1048人
20日8日) 2153人
合計ご来場者 3201人 前年同時期開催時 3471人
当日ご成約台数
19日(土) 21台
20日(日) 14台
合計ご成約台数 35台 前年同時期開催時 34台
ご成約内訳 新車 ・・・ 6台
ダイハツ3台・スバル1台・スズキ1台・トヨタ普通車1台
未使用者・・・ 4台
ダイハツ2台・スズキ1台・三菱1台
中古車 ・・ 23台
ダイハツ6台・スズキ8台・スバル1台・ホンダ1台・小型車7台
軽キャンピングカー 2台
ちょいCam歩 2台
義援金 募金金額 249,327円
上記金額にユーズネット本部は、軽大会の売上金から10万円を加えて
中日新聞豊田支局から、中日新聞社会事業団を通して、
被災地に届けさせていただきます。
・・・ ご協力ありがとうございました ・・・
オゾンのパワーで感染拡大阻止を!!
一緒に夢を追う人を求めます
フェアの中止・多く皆様にご迷惑をおかけしました。
豊田キャンピングカーフェア開催中止の お知らせ
家で 車中泊 焼け飲みだっ!!
キャンピングカーフェアを開催します!5月に豊田スタジアムにて
一緒に夢を追う人を求めます
フェアの中止・多く皆様にご迷惑をおかけしました。
豊田キャンピングカーフェア開催中止の お知らせ
家で 車中泊 焼け飲みだっ!!
キャンピングカーフェアを開催します!5月に豊田スタジアムにて
Posted by まさひこ at 18:51
│コメントをする・見る(0)
この記事へのトラックバック
3/19(土)20(日)の二日間豊田スタジアムで開催いたしました「東日本大震災 災害義援金チャリティー 軽大会」ご来場いただきました方から、たくさんのご協力をいただきました。心より...
ご協力ありがとうございました【ユーズネットのイベントブログ】at 2011年03月22日 11:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
プロフィール
まさひこ
カテゴリ
最近の記事
富士山に雪がない!なぜ? (1/18)
行政からの法的な命令などない限りは・・・ (1/11)
コロナ禍で 浜名湖SAに 人がいない! (1/7)
引っ張りだこ・・・ (12/30)
オゾンのパワーで感染拡大阻止を!! (12/28)
新型コロナ感染対策で入場30分待ち行列が (12/15)
北陸 本格的な雪のシーズン前に (12/10)
さかなクンのスリッパ (12/7)
ポータブルガスストーブを用意。 (12/2)
日本一の ちょいCam販売店になる!! (11/27)
最近のコメント
過去記事
ブログ内検索
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ